こんばんは、まさきです。
やっと7月分の集計が終わって
パソコン転売の収益結果を出すことができたので
今回は7月の結果をご紹介します。
パソコン転売の7月の収益はこのようになりました。
販売台数:30台
売上:812,700円
利益:285,925円
合計仕入れ額:448,945円
利益率:35.2%
1台の平均仕入れ額:14,964円
1台の平均利益:9,530円
という結果になりました。
6月の結果と比べてみると、販売台数は同じ30台、
合計した仕入れ値も9000円増えてるくらいでほぼ同じですが
利益は41000円ほど増えて
利益率も2.8%ほど上がりました!
6月の作戦が価格を落として
売れやすくしておき、収益を増やす!
というものだったこともあって
販売台数があっても収益が伸びにくかったんです。
7月も続けて価格を落として売れやすくして
在庫を回転させて稼ぐ作戦でやっていましたが
思ったよりも30000~37000円で出したパソコンが
売れやすくなっていて、1台で
12010円
15020円
15070円
11930円
12492円
といった1万円超えの利益を出すことができて
そういった高値で売れるパソコンを開拓できたことが
7月の利益を増やすことができたのかなと思います。
今まで売ってきたスペックの高いパソコンで
CPU:Corei7
メモリ:16GB以上
SSD:256GB以上
のスペックをしているパソコンは今も高値で売れますし
これらに加えて2020~2022年製の
中古品だけど比較的新しめのパソコンも需要が高く
スペックにもよりますが
CPU:第11世代Corei5
メモリ:8GB以上
SSD:512GB以上
であれば3万円台が狙えるパソコンが多いなと
リサーチしてて思っていたので
仕入れ値が15000~22000円で高くなりやすいですが
その分高く売れるから利益が出るよね!
ってことで、思い切って開拓してみたら
しっかり利益を出して売ることができました!
もちろん、こういった高いパソコンだけでなく
16000~19000円で比較的安価なパソコンも売っていて
仕入金額も5000~9000円くらいで
安く抑えられるから多く仕入れても負担が少ない。
僕が良く仕入れるのは
CPU:Celeron,Corei3
メモリ:8GB以上
SSD128GB以上もしくはHDD1000GB
これくらいのスペックのものなら
1万円以下で仕入れられることが多いです。
こういったパソコンは出したらその日に売れるほど
非常に回転率が高いから売ってて気持ちが良い。
そんでもって、1台で3000~10000円の利益で
物足りないときもあるけど十分稼げてる。
これだけで7月は5万円の収益を出せてて
全然稼げてるからこれからも扱っていくつもりです。
7月は28万円稼げましたが作業は特に忙しくもなく
作業ができる時にできることをやる、といった感じ。
朝起きた時にパソコンが売れていれば
他の作業をする前に梱包して発送できるようにしておく。
発送は16時にいつもヤマトさんを家に呼んで
家から発送するようにしているから
それまでに梱包できていればいい。
朝起きてすぐにやらなくてもいいと思ったときは
15時くらいに梱包して15時半には
ヤマトさんに16時に来てもらうように
お願いするって感じで
その時の気分でやることもありました。
仕入れる作業も1日1~2時間パソコンに向かって
6.7台を一気に仕入れることもあれば
30分~60分で控えめにやって3.4台
5分~20分くらい使って隙間時間で
スマホから1.2台仕入れる、
といった感じで仕入れもできる時にやる程度でした。
1か月に30台売りましたが、売れるペースはそんなに早くなく
1日に多くても3台、売れないときは3日空いたときもあるくらいで
売れるペースがゆっくりであれば仕入れるペースも
またゆっくりやっても売れた分を補充できますし
一気に6.7台仕入れることをしてしまえば
1週間仕入れをしていないこともありました。
あとは、売れていなくて暇なときには
長期間売れていないパソコンの再出品をしてましたね。
売れないパソコンは
写真
タイトル
説明文
価格設定
がおかしいから売れないわけなので
それらを改善し、1度削除してから再出品をしてました。
その再出品に1日30分くらい使って
2~4台ほどやっていく、という感じで
この時の台数もその時に使える時間で
できる分をしていたので
そんなに負担にもなってませんでした。
売れないときって在庫がいっぱいなら
仕入れをする必要もないし
売れていないから発送もしなくて良くて
何もすることがないんですよね。
ぶっちゃけ、何もしない日もあったくらいです。
28万円稼いでいてもこんな余裕があるほど
忙しくはありませんでした。
8月に入って1週間たっていますが
やることは7月と特に変わらなくて
・価格を落としてとにかく売っていく
・安く仕入れることを意識して利益を確保
・頑張りすぎない
この3つでやっていきます。
7月同様に価格を落として売っていき
今、在庫にあるパソコンを回して
新しく仕入れてを売ってを繰り返して
在庫の中身を更新していきたいと思っています。
最近気になっているのが長期間売れ残っているパソコンで
いつ仕入れたか分からないくらい留まっているんです。
長期間売れ残ることで売れるタイミングを逃してしまうのと
保管している間に故障してしまうリスクがあります。
故障するといってもホントに稀で
大切に保管していればまず起こらないことですが
それで赤字になってしまっても嫌なので
できるだけ早めにパソコンを売ってしまい
空いた在庫に早く売れたパソコンを入れたり
さらにもっと売れやすいパソコンを
置くようにして、どんどん入れ替えていく。
そうすることで、いずれは売れやすいパソコンが残り
回転率が高く、稼ぎやすい在庫が出来上がる、
と僕は思っているので、それを目指すために
とにかく価格を落としてでも売ることをやっていきます。
価格を落とすことの弊害として
1台の利益が下がってしまいます。
そうなると稼ぎにくくなってしまうので
相場よりも安く仕入れることは意識していきます。
メルカリでリサーチをしたり
過去に僕が売ったパソコンで
低価格帯の15000~19000円で売れるパソコンは
5000~9000円で仕入れるようにし、
中価格帯の20000~27000円で売れるパソコンは
10000~15000円で仕入れて、
高価格帯の28000~40000円で売れるパソコンは
16000~23000円で仕入れる。
これくらいの基準であれば少なくとも6000円の利益が出るので
低利益になりすぎません。
あとはこの基準内で仕入れるように
ヤフオクのオークションで
高値を更新されて落札できない!
となっても追いかけずに
そのパソコンは潔く諦める。
というのが安く仕入れるコツでもあります。
追いかけて無理して仕入れて
結局、利益がほとんど出なかった…
なんてことが過去にあったので
その額で仕入れられないなら諦めるようにします。
その他にも発行されているクーポンを
うまく活用することですね。
ヤフオクでは毎週土日や5月付く日などに
クーポンが配られていますし、
定期的に1部ストア限定クーポンも
値引き率が高いのに
3回使えるっていうお得すぎるものがあるので
こちらも活用していきたいですね。
最後に頑張りすぎないこと、ですね。
今回の
「価格を下げてとにかく売る」
という作戦だと売る台数は増える傾向にあるので
その分、作業量も増えて時間がとられてしまいます。
できれば7月くらいの1日1~2時間で
たまに作業をしない日がある余裕があって
30万円前後稼ぐことができる、
くらいの頑張りが理想なんですよね。
たくさん売って稼げるなら稼げるで、
このチャンスを逃さずに売っていくのもいいですが
せっかくパソコン転売は楽して稼げるのに
無理はしたくないですからね(笑)
作業量の調節は売れるペースが肝なので
売れすぎたら価格を上げるだけでペースは落ちます。
出品中に価格を上げるのではなくて
出品をするときに、下げる価格幅を上げるようにしてます。
それまでは2000円一律で下げていたけど
めっちゃ早く売れたパソコンがあったら
そのパソコンを次の機会に仕入れた時には
今度は下げないで出品する、
といった感じで調整しながら
忙しさをコントロールしようと思います。
といった感じで、
7月は30台売って28万円を稼ぎましたが
そこまで忙しくならず、
楽に収益を伸ばすことができました!
1台で1万円以上の高利益を出すパソコンと
低価格で回しながら早く売ったパソコン。
この2つの組み合わせが上手くいきましたね。
8月も無理をせずほどほどに頑張って
稼いでいこうと思います。
ではでは
今回のメールを読んでいただきありがとうございます!
明日のメールをお楽しみに!
masaki
はじめまして、まさきと申します! 1日1時間のまったり作業でも月30万円稼げる常識外れの稼ぎ方について発信しています。よかったら見ていってください!
僕が初月から7万円稼いだ方法の教材のレビューページはこちらから見れます!→レビューページ