こんばんは、まさきです。
今回はメルカリのアカウントを
1つに絞って使わないと稼ぎにくくなるよ
ということについてお話しします。
メルカリのアカウントを分けたい話はありますが
分けない方が稼ぎやすいんですよね。
逆にデメリットの方が大きいです。
僕が4年以上アカウントを1つに絞った結果
1100万円の利益を生み出すことができました。
そんなお話をしていきますよ!
結論から言うと、
メルカリアカウントを使い分ける必要はありません。
使い分けたい気持ちは分かります。
・パソコンだけを売りたいのに
(すでに別のものを売ってるのに)
他の商品を出品するのが気持ち悪い
・違うものを出品するとどちらかの商品に
売れなくなるような影響が出そう
みたいなことを思うんじゃないかなと。
僕も同じことは思いながらも
メルカリアカウントは使い分けずに
パソコン転売をはじめましたが
使い分けなくても関係ありません。
これまでパソコン以外にも
不用品をいろいろ売ってきましたが
全て売っています。
僕が使ってきたデスクトップパソコンから
ワイヤレスイヤホン、
趣味のサイクリングで使っている
パーツやヘルメット類などなど…
個人的なものを出品しても
関係なく売れてるんです。
もちろんパソコンだけを売っている、
という理由で何か言われたりとかも無し。
そんなね、他に売っている商品で
買う買わないを決める人が
中古品が出品されているメルカリを
そもそも使ったりしないんですよ。
他にどんな商品を出品しているかなんて
気にしない、というか見ない人がほとんど。
だからパソコン以外の商品を売ろうとしたときに
売れなくなるなんてことはありません。
最終的に問題なのはあなたの気持ちとか考え方。
様々な商品を売ることに対する抵抗感とか
考えすぎな部分ですよね。
考え方については僕が伝えた通り
メルカリで商品を買う人は
出品者がほかにどんな商品を出品しているかで
買う買わないを決めるような人はほぼいない、
っていうので改善できるのではないでしょうか。
抵抗感は慣れるしかないですが
とりあえずやってみたらわかるはず。
何にも関係ないってことを体感するために
パソコン以外にも色々出品してみてください。
自分のプロフィールを見ると
過去に取引した商品がどんなものか見れますが
もし、パソコン以外に取引した商品履歴が嫌なら
取引が終わってから2週間後に
商品を削除することができるので
それで履歴から消すことができます。
パソコン以外で売っているプライベートなものを
ずっと見られたくない場合には使うといいですよ。
でね、メルカリでパソコン以外の商品を扱うことって
実はメリットがあるんです。
それが複数の商品を売ることによる
メルカリアカウントのシステム内での評価が上がること。
これがあるかどうか分かりませんが
僕がパソコン以外の商品を売るときって
結構、いいねが来たりして
売れやすいような気がするんです。
メルカリ側からすると売り上げを伸ばすには
たくさんの取引をしてもらって
手数料を払ってもらう
っていうのがありますよね。
この視点で考えると、1つ商品だけじゃなく
他の商品も出品した方がメルカリからの
アカウントの評価が上がり
商品が売れやすくなる、
というのも、ありえなくないですよね。
そういうことも考えられるので
パソコンを売りつつ、
同じアカウントでパソコン以外の商品を売った方が
メリットがあります。
これが僕がメルカリアカウントを
使い分ける必要がない理由です。
ここまで僕がメルカリアカウントを使い分ける必要がない
理由を話してきましたが、
そもそも、メルカリアカウントは
1人に1つと決まっているので
使い分けることはできないんですよね。
厳密には1つの電話番号に1つなので
電話番号がいくつも用意できれば
その数だけメルカリアカウントを使えます。
家族の電話番号を使って作ったりとか
自分で電話番号を複数用意して作ったりとかね。
でもこれ、メルカリの規約で
禁止されている行為です。
だって、1人でアカウントを複数作れてしまうと
メルカリにはオークション機能がありますが
値段を釣り上げて高く落札するように
動くことができたりしますよね。
自分が落札してしまってもキャンセルするだけ。
それって公平ですか?
って言われたら公平なわけないじゃん。
だから禁止とされている行為で
もしやって、バレたらアカウントが凍結です。
これがアカウントを使い分けるデメリットなんだよね。
一度凍結されたら戻してもらえるかどうかは
分かりません。
多分戻してもらえないとは思うけど。
そうなったらもうメルカリで取引できないわけです。
そうまでして使い分けしたいか?
したくないよねー。
だからアカウントを分けることは
考える必要は全くないんです。
といった感じで、
メルカリのアカウントを使い分ける必要性は無く、
そもそも禁止行為だからやめた方が良い。
むしろ、アカウントの評価が上がる(かもしれない)
メリット付きなのでしない方が良いです。
今回のメルマガの最初で伝えましたが、
パソコン転売を4年以上稼ぎ続けて
累計1100万円以上を稼ぐことができたのは
健全にアカウントを運用してきたからこそ、です。
僕のパソコン転売の収益の7割は
メルカリから発生しています。
それがアカウントがなくなったら
1か月の収益も7割減で一気に減るわけ。
そう考えたら、アカウントを使い分ける
なんていうリスクを負うわけがないってこと。
メルカリでパソコン以外の商品を
出品するのはなんか嫌だ
っていう気持ちの問題と
これから生み出せる収益のことを天秤にかけて
どっちが大切か、
って考える必要もありませんよね。
これからパソコン転売を始めたい方は
アカウントを使い分けることは
できない!
そもそも禁止行為!
使い分けない方がアカウント評価が
上がるメリット付き!
ということは覚えておいてくださいね。
健全にアカウントを運用して
ながーーく稼いでいきましょう!
ではでは
今回のメールを読んでいただきありがとうございます!
次のメールをお楽しみに!
masaki
はじめまして、まさきと申します! 1日1時間のまったり作業でも月30万円稼げる常識外れの稼ぎ方について発信しています。よかったら見ていってください!
僕が初月から7万円稼いだ方法の教材のレビューページはこちらから見れます!→レビューページ