パソコンを安く仕入れて1万円の利益が狙える方法

目安時間 11分

こんばんは、まさきです!

 

今日もメールを開いて頂き
ありがとうございます。

 

今日もパソコン転売の仕入れをしていたんですが

これまでの経験から16000円くらいに

なりそうなパソコンがなんと送料込みで
11350円で仕入れることができました!

 

5000円弱も安く仕入れることができて
その分、利益も増えて13000円くらいになるはず!

 

1万円越えの高利益を出すためには
安く仕入れることは必要不可欠なんですよね。

 

今回はどうして安く仕入れることができたのか
ご紹介していこうと思います。

 

 

仕入れた場所はいつもと同じヤフオク。

 

やることは単純で

メルカリで過去3か月以内に売れていて

僕自身も過去に売ったことがあるパソコンを

ヤフオクで同じものを見つけたら
利益が出る価格で入札していく。

 

僕がその時に出したい利益は7000円くらいだったので
18000円で入札していました。

 

入札後は自分よりも高値の入札があるまでは
自動で更新されていくので、落札できるまで放置です。

 

更新されても、後追いで入札をしたりはしません。

 

自分が出したい利益は7000円で
それ以上の価格で仕入れると基準を下回るんですよね…

 

最初始めた時は5000円の利益が出たらいいなー
くらいで始めていましたが

 

経験を積むごとに出せる利益が増えていき
今の時点でこの7000円になっているので

 

この利益が取れないとダメ!

なんてことは思ってません。

 

それ以下の利益が出てしまう仕入れは
できるだけしないように意識して入札していた

 

というだけです。

 

 

それで、今回安く仕入れることができたパソコンは
富士通製の白いノートパソコンです。

 

見た目はこんな感じ
(メルカリに飛びます)

スペックも紹介しているものと同じで

 

Corei7
メモリ16GB

SSD500GB

 

といった感じです。

 

このスペックだとパソコン転売をしていると
高スペックのものに分類されていて

 

今回のパソコンだと大体27000~32000円くらいで
売れていることが多いんです。

 

この価格で売れるのであれば7000円の利益を出すためには
18000円までで仕入れたらいいですし

 

このスペックのパソコンは仕入れの相場価格で見ても
これくらいの価格で仕入れることができていたので
この価格で入札していました。

 

こういった高スペックなパソコンは
価格帯が高い傾向にあるので売れにくいですが

 

需要としても十分にあるし
出品していれば売れているので

 

安く仕入れることができるときは
積極的に仕入れるようにしているんですよね。

 

 

過去に僕自身、何度も売ったことがあって
メルカリで売れているのも見たことがあるので

 

このパソコンを見つけた時に

 

「売れるパソコンだ!」

 

「しかも高く売れるやつ!
絶対に仕入れるしかない!」

 

ってすぐに分かってからは
画像や説明文を見て、

 

動作に問題がないか見たり
破損や傷、汚れの状態がひどくないか確認です。

 

やっぱり、動作に問題があったり
破損や傷、汚れの程度がひどいと

なかなか売れにくいんです。

 

あとは、出品者の評価の確認です。

 

評価が低いと取引が心配ですし
どうなるかわからないんですよね…

 

それもあるので、一応評価を確認したら
98%の割合でいい評価でした!

 

90%を切らなければ問題はそうそう起きないので
この条件もクリアです!

 

そういうところもちゃんとチェックした結果、

問題はなさそうだったので
忘れないように速攻で入札してました!

 

それからは前述したように
落札できるまで放置していたら

11350円で安く仕入れることができていたんです。

 

 

ですが、これだけでは安く仕入れることは
そうそうできません。

 

過去に何度も同じやり方で入札しても
高値で更新されて仕入れることができませんでした。

 

じゃあ、今回はどうして安く仕入れることができた理由は
出品者がパソコンを専門に売っている業者じゃないからです。

 

業者は過去に何度もパソコンを出品しているので
固定でその業者から仕入れようとする人が多いから
落札金額が上がりやすいです。

 

ですが素人っぽい出品者だと全ての人が初見なので

見ている人が少なくなりやすいです。

 

ライバルが少ないからこそ
安く仕入れることができたんです。

 

 

ライバルが多いか少ないかの判断は
ヤフオクのウォッチ数で判断してます。

 

ウォッチ数が多いほど買いたい人がいる、

と思ってもいいです。

 

ライバルが少ない時は10が目安で
そこから増えていくごとに

 

入札価格が高くなりやすい可能性が上がり
20を超えると安く仕入れることは難しいです。

 

今回は僕が見た時点で11だったので
安く仕入れることができました。

 

業者と素人の出品者の違いは写真と
パソコンの出品数です。

 

業者の撮る写真はしっかりとした撮影ブースを使っていて
写真に文字を入れたりしていることが
主な特徴になってます。

 

あとは、他に出品している商品にも
多くのパソコンを出品していること。

 

出品一覧を見て10台以上出品していれば
確実に業者です。

 

素人の出品者の見分け方は写真は
部屋の適当な場所で撮っていて

ちょっと暗い写真になっていることが多いです。

 

それにほかの出品物を見ても
そのパソコン1台だけとか

 

多くても3台までの出品で
業者じゃないことが分かります。

 

 

素人の出品者から仕入れるのって
結構リスクがあるんじゃないの?

 

と思うかもしれませんが
そこはしっかりと対策を考えています。

 

素人の出品者だったとしても
動作確認をしっかりしてくれている人なら
そこまでリスクにはなりません。

 

パソコンの起動からキーボードが使えるか。

音が出て、マイクやカメラが使えるのか。

DVDドライブが使えるのか。

 

写真でパソコンが全体を見渡せるくらい
しっかりと映って状態が見えるか。

 

大きな破損や不具合が
写真や説明文にないか。

 

これらを確認しても問題なさそうだったので
今回のパソコンを仕入れることにしました。

 

この仕入れ方を過去に何度もしてきましたが
届いてから動作に問題があったり

写真にはなかった傷があるなど

仕入れで失敗したことはありませんでした。

 

 

といった仕入れをした結果、安く仕入れることができました。

 

ヤフオクで安く仕入れるための方法は
今回ご紹介した方法以外にもありますが

 

それらについては今後ご紹介するとして
今回の方法もかなり使えます。

 

ただ、出品されているもののほとんどが
業者からの出品になるので

 

素人の出品者だけを見つけるとなると
今度は仕入れることができなくなります。

 

でも、業者だから仕入れられないほど高い、
ということはありません。

 

僕は業者の出品者からの仕入れが
ほとんどですが利益を出し続けてきました。

 

なので業者から仕入れることをメインにして
たまに素人っぽい出品者から安く仕入れて

 

高利益を狙うチャンスを作り出す、

というやり方がおすすめです!

 

 

 

ではでは

今回のメールを読んでいただきありがとうございます!

 

明日のメールをお楽しみに!

この記事に関連する記事一覧

プロフィール

masaki

はじめまして、まさきと申します! 1日1時間のまったり作業でも月30万円稼げる常識外れの稼ぎ方について発信しています。よかったら見ていってください!

僕が初月から7万円稼いだ方法の教材のレビューページはこちらから見れます!→レビューページ