メルカリ以外で出品する期間と同時出品について

目安時間 13分

こんばんは、まさきです!

 

今日もメールを開いて頂き
ありがとうございます。

 

昨日のメルマガでは再出品についてで

 

パソコン転売でパソコンを売るための場所の
メルカリがメインになってきますが

 

再出品する時にはメルカリ以外の場所である
ラクマやYahoo!フリマにも出品するので

その時にどうやって価格を決めるのか?

 

ということについてご紹介していました。

 

その時に、

 

ラクマやYahoo!フリマに出品して
メルカリに再出品する時には削除しないといけないのか

 

ということについても
お伝えした方がいいかなって思いました。

 

ラクマやYahoo!フリマに出品するのは
メルカリで出品できない期間を埋めるためなので

 

メルカリから1度削除してから24時間以上空けて
出品したら必要ありませんから

 

ラクマやYahoo!フリマからは削除すると思うんです。

 

ちょっとこのあたりの僕の考え方を
今回はお伝え出来たらなと思います。

 

出品する期間を過ぎたら削除する?

 

メルカリに再出品するまでの時間って
24時間以上ですが

 

多分、2日目くらいにはできる人なら
ササっと再出品してしまうと思います。

 

再出品した後にラクマやYahoo!フリマから
削除するって感じになります。

 

でも、それだとラクマやYahoo!フリマ
どちらかに出品している期間は

 

たった2日間だけ

なわけです。

 

ぶっちゃけ言ってしまうと、
ラクマやYahoo!フリマではそんなすぐに売れません。

 

よっぽど出品ページが売りたい人にドンピシャで
価格設定もちょうどいいところをついていて

 

さらにその人が見ている時間帯で
パソコンを上位表示させる必要があります。

 

できないわけではありません。

 

ただ、メルカリよりも利用人口が少ないので
結構シビアな売り方になってしまいます。

 

色々重なって上手くいかないと
2日間の間だけでは売れないんですよね。

 

 

メルカリに再出品するのはもう少し待って
ラクマやYahoo!フリマで様子を見ます。

 

短くても1週間。

 

せめて1週間はラクマやYahoo!フリマで
値下げをしながら様子を見て出品し続けた方が
売れやすくなります。

 

ラクマやYahoo!フリマでは出品期間が
メルカリよりも短いので

 

値下げする金額を増やして
出品する期間に合わせて調整してもいいと思います。

 

18000円から出品し始めたとして
15000円までに売らないと利益3000円下回る。

 

といった場合、メルカリなら毎日自動で100円値下げを
30日間したら15000円になるので

その時に再出品するために削除することになります。

 

ラクマやYahoo!フリマの場合では
出品期間が1週間とするなら

 

15000円まで1週間で下げきるように
1日1回、毎日400~500円ずつ値下げする

 

といったことができます。

 

出品する期間で値下げ幅を変えると
上手く回しやすくなります。

 

同時出品をしてもいいのか

 

再出品じゃなくても新規で出品する時に

メルカリで出品している商品と同じものを

ラクマやYahoo!フリマでも出品してもいいのか?

というところが気になると思います。

 

・メルカリ
・ラクマ
・Yahoo!フリマ

 

この3つで同時に出品したら
売れる確率が爆上がりするじゃん!

 

ってなると考えてしまうんですが

メルカリとYahoo!フリマでは

他のプラットフォームで出品している商品の
同時出品は規約で禁止されています。

 

ラクマでは禁止されていないようです。

 

なので、やめたほうがいいです。

 

長く続けて稼ぎ続けるからこそ
在宅副業で稼げた金額は大きくなります。

 

一時期の気の迷いで同時出品をして
そのせいで収益がなくなったら

それこそ意味がないです。

 

パソコン転売こそ長く続けられる副業なので
クリーンに長い目で運用していきましょう。

 

 

ただ、表立っては言えないんですが
僕自身、同時出品をしたことはあります。

 

やっぱりどうしても気になっちゃって。

 

メルカリで出品している商品と
Yahoo!フリマで同時出品していたとして

 

・それが同じ商品だとどうやって見分けるのか?

 

・そもそも何千万とある商品の中から同時出品がないか
わざわざ他のプラットフォームで探すのか?

 

と考えたら、

 

できないことはないかもしれないけど
そんな暇じゃないだろうし、できないんじゃ?

 

という考えになりました。

 

撮影台で写真を撮りますが
複数の撮影場所で取らない限り、同じ背景です。

 

タイトルや説明文も、同じような見た目で
同じスペックだった場合は、ほぼ流用。

 

同じ商品だと言えないんじゃないか?

 

って考えちゃったら
何かやってみたくなっちゃったんです。

 

めっちゃ悪いところ出ちゃってますが(笑)

 

でも、こう考えるのって僕だけじゃなかったんです。

 

試しに、

 

・メルカリ
・ラクマ
・Yahoo!フリマ

 

で同時出品している人がいないか探してみたら
割といるんですよね。

 

今でも探してみたらいます。

 

出品数も30台~60台と幅広くあって
どの出品者も売れているようでした。

 

なので、特にペナルティを受けている様子も
ない感じで運用していたんです。

 

他の人がいいからやってもいい、
なんてことは言いませんが

 

短期間でもやってみる価値あるなと思って
1か月くらいやってみたんですよね。

 

そしたら別に特に何もなくて
メルカリ以外でも多少売れました。

 

ちょっと怖くなってやめちゃったんですが
今でも再出品する時には

 

メルカリ以外にも出品していて
その時にポツポツと売れることもあります。

 

たまに消し忘れてしまって
意図せず同時出品になってしまうことはあります。

 

そんな感じで、同時出品は規約違反にはなりますが
できないことでもないみたいです。

 

おススメはしませんけどね。

 

気を付けるようになったこと

 

再出品でラクマやYahoo!フリマに出品するようになって
メルカリに出品してから消し忘れることが出てきました。

 

同時出品していた時もそうだったんですが

消し忘れることが起こるようになってから

かなり気を付けるようになったことがあって

3つのどれかで売れたら、ほかの2つを見て
同じパソコンが出品中になっていないか確認すること。

 

これをかなり気を付けてました。

 

メルカリでAというパソコンが売れているのに
他の場所でAのパソコンが売られていたら

 

それこそ商品が手元にないので
もし購入なんてされてしまったら
トラブルになること間違いなしです。

 

絶対に面倒なことになるので
それだけは避けたいです。

 

だから、パソコンが売れたら他の場所で
同じパソコンが出品されていないか確認して

あったら削除するようにします。

 

パソコンの在庫が少なければ
すぐに見つけることができます。

 

ただ、これが何十台と在庫があった場合
探し出すのに時間が取られます。

 

そうならないために、1つ1つのパソコンには
管理番号を付けるようにしているんです。

 

そうすれば、検索欄に

 

「管理番号+絶対に入れているキーワード」

 

で、そのパソコンを数秒で見つけられます。

 

僕が絶対に入れているキーワードは
ノートパソコン です。

 

ノートパソコンを売るんだから
これを入れておかないと検索にヒットしませんからね。

 

管理番号は仕入れた順とか

1月~12月で適当に数字などを割り振って、

その月に仕入れたパソコンを1から数える

みたいな感じで、

 

分かりやすいかつ
被らないようなものなら何でもOK!

 

今は在庫が少なくても、いずれは増えることもあります。

 

管理番号があれば探しやすいので
入れておいて損はありませんよ!

 

 

 

といった感じで、今回は
メルカリ以外で出品する時の期間と同時出品についてでした。

 

出品する期間は最短でも1週間で
値下げをしながら様子を見ましょう。

 

同時出品については規約違反になるので
クリーンな運用をするならやめておきましょう。

 

ただ、やっている方はいて
特にペナルティは受けてなさそうです。

 

興味本位でしてみたいという方は
自己責任でどうぞ…

 

やらない方がいいと思うけど…

 

 

やっぱりパソコン転売っていう稼ぎやすくて
数を回せばどんどん収益が増える方法って

この世の中にはあまり存在しません。

 

僕の中では、ですが。

 

その中の1つであるパソコン転売という
稼ぎ方を潰してしまってはもったいないです。

 

アカウントも1人1つですからね。

 

長期間にわたって稼ぎ続ける方が
最終的には収益が大きくなるので

アカウントは大切に扱ってくださいね!

この記事に関連する記事一覧

プロフィール

masaki

はじめまして、まさきと申します! 1日1時間のまったり作業でも月30万円稼げる常識外れの稼ぎ方について発信しています。よかったら見ていってください!

僕が初月から7万円稼いだ方法の教材のレビューページはこちらから見れます!→レビューページ