6月の成果報告ー!

目安時間 9分

こんばんは、まさきです!

 

今日もメールを開いて頂き
ありがとうございます。

 

7月に入って、というより6月中旬から
一気に暑くなって夏の暑さになってきました。

 

今年の夏も暑く、さらに長引きそうだなぁ…と。

 

熱中症対策をしっかりして
今年も乗り切っていきましょう!

 

さて、7月になったので6月の
成果報告をしたいと思います!

 

5月は22台の販売で21万円の利益でした。

 

月20万円をなんとか超えてくれましたが
満足のいかない結果になりました。

 

そこから回転率重視で運用しましたが
どうなったのか。

 

結果はこうなりました!

 

販売台数:30台
売上:439,138円
利益:244,346円
利益率:32.4%
1台の平均利益:8,144円

 

という感じでした。

 

回転率を重視して売るようにした結果
販売台数は伸びて、利益も増えました。

 

ですが利益率は約4%減、
平均利益も1700円は下がってます。

 

ただ、これは回転率を意識して
低価格で売った結果がこれ、なので

 

そうなって当たり前のことで
なにも問題はありません。

 

ちょっと作業量は増えましたが
その分、利益は3万円増えているので

 

全然問題ありませんでした!

 

 

売れ行きとしては

 

1日~10日で14台
11日~20日で8台
21日~30日で8台

 

といった感じで、初旬にかなり伸びました。

 

1日に3台売れる日もあるくらい毎日売れてたんです。

 

ですがそこからペースが落ちて2.3日に1台売れてました。

 

4日間売れないこともあったので
中旬から下旬は結構余裕がありましたね。

 

そのおかげで在庫の整理だったり
放置しているパソコンの再出品ができたり

 

パソコン転売以外の作業に
時間を使うことができたので良かったかな。

 

大体いつもこんな感じで初旬にドンと売れて
中旬落ち着いて、下旬に売れ行きが上がって

 

来月の上旬にまたドンと売れる、
という波が僕の場合はあります。

 

いつも通りのことなので
焦ることは何もありませんでした。

 

 

回転率重視の戦略にして
販売価格を落としてでも売るようにしたので

利益率や1台の平均利益が下がってしまいました。

 

1台で2000~3000円の利益になったパソコンが
4台あって出るたびに利益すくな!って思っちゃいました(笑)

 

大体1万円近辺の利益が出ているので
物足りなく感じてしまうんですよね…

 

あとは、利益が少なくなることでいつもよりも
売る量を増やさないと20万円も超えない、

 

といったこともあり得て、作業量が増えたのは
ちょっと抵抗感がありました。

 

でも利益を増やそうと価格を上げると
今度は売れなくなるんですよね。

 

今の時期は閑散期になるので
みんな、あまり高い買い物はしたくないんです。

 

だから安いパソコンだったり
高いとしても高スペックのパソコンをコスパ良く買ったりする、

 

といった傾向が強い気がします。

 

だから、仕方ないとは言っても
価格を下げて売る手法を使っていました。

 

全部が全部価格を下げたのかというと
全然そんなことはありません。

 

製造年式が新しいものや高スペックなものは
価格を下げなくても売れるパソコンなので

 

こういったもので高利益を狙って
安くしないと早く売れないパソコンは回転で回して
6月は売っていました。

 

おかげで低利益で売る量が増えても
平均利益は8000円と高い水準を維持しながら

 

稼ぐことができて良かったな、
と思っています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月はどんな戦略でいくのか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

7月はボーナスが入って
財布のひもが緩みやすい時期です。

 

さらに、パソコンの交換時期に入るので
2万~4万円の高スペックパソコンが売れやすくなります。

 

そのあたりを、今回は押しながらやっていくと思います。

 

ということで戦略としては

 

・安く仕入れること
・回転率重視
・高価格帯で勝負

この3つを意識していきます。

 

やることは6月とほとんど変わりません。

 

全体で安く仕入れることを意識しながら
安くて売れるものは回転率にして

 

高価格帯で高く売れるパソコンについては
高利益を狙っていくようにします。

 

なので安く仕入れることは絶対条件。

 

安く仕入れるために安く落札しやすい
見ている人が少ない昼間や朝の時間帯に
仕入れ作業を取り入れたり

 

クーポンが配布される土日や5日が付く日や
ストア限定クーポンを使って仕入れをしたい。

 

なので明日に2.3台仕入れようかなと。

 

でもみんな同じこと考えているので
結局そんな変わらない(笑)

 

なのでクーポンが配布されていない今日とか
平日に仕入れると意外と安かったりします。

 

そういった隙をつく仕入れをしたり
クーポンを使ったりして安く仕入れていきます。

 

ただ、安く仕入れると言っても

1万円以下で仕入れる、というように価格で絞るのではなくて

2万円超えるパソコンでもできるだけ

安く仕入れるようにしていくようにします。

 

これくらいの価格だと3万~4万円で売れるパソコンが
かなり多いですからね。

 

これ、2つ目のことに繋がるんですが
早く売れたパソコンの仕入れが2万円近くで高くても

 

早く売れて利益が出ているわけですから
それを仕入れない理由はありません。

 

なので、1万円以内で仕入れるパソコンでも
2万円超えるパソコンでも安く仕入れていきます。

 

 

といった感じで、安く仕入れつつ
低価格帯で回すパソコンで早く売るようにしつつ

高価格帯で高利益を狙って一気に稼ぐ

といった戦略を取ろうと思います。

 

上手くいくといいなー!

この記事に関連する記事一覧

プロフィール

masaki

はじめまして、まさきと申します! 1日1時間のまったり作業でも月30万円稼げる常識外れの稼ぎ方について発信しています。よかったら見ていってください!

僕が初月から7万円稼いだ方法の教材のレビューページはこちらから見れます!→レビューページ