遅くなりましたが4月の成果報告です!

目安時間 10分

こんばんは、まさきです!

 

今日もメールを開いて頂き
ありがとうございます。

 

今日はGW最終日。

 

最長11連休の人もいたみたいで
どうやってそんな連休を作ったんだ…

 

ってかなりびっくりしていたんですが
それも今日で終わりみたいですね。

 

今年のGWはどのように過ごしましたか?

 

僕はいつもと変わらず家にいながら仕事をして
遊べる時は遊ぶ!みたいな生活でした。

 

本当は地元に帰省しようとしていたんですが
天気も安定せず、何より仕事が増えて

 

帰れるに帰れない状態になってしまったこともあり
ずっと仕事と遊びの繰り返しでした。

 

世間は連休だったとしてもいつもと変わらない
生活をしているとペースを乱さずにやっていけるのが良い。

 

連休明けって絶対に

 

「仕事したくないー…」
「学校に行きたくないー…」

 

なりますよね。

これが辛くてつらくて。

 

そうならないために、連休だとしても
辛くならないくらいの休みを取りながら

 

仕事をこなしていくやり方が
僕にはあっているような気がしてました。

 

 

さて、5月になって1週間が経ってしまいましたが
恒例の成果報告をしたいと思います!

 

3月は36台の販売で35万円の利益でした。

 

今年に入ってから安定して月30万円稼ぐことができてます。

 

4月は3月ほどではないにしても
パソコンの需要は高い傾向にあります。

 

結果はこのようになりました!

 

販売台数:36台
売上:891,700円
利益:319,672円
利益率:35.8%
1台の平均利益:8,880円

 

という感じでした。

 

4月も3月に続いて月30万円達成!

 

でも3月と比べたら販売台数は同じでも
利益は3万円ダウンということに。

 

利益率も39.7%から4%下がっています。

 

これは1台の平均利益が1000円
下がってしまったことが原因です。

 

確かに1台ごとの利益は4月の方が
ちょっと少ないものが多いな、

 

とは思っていたんです。

 

でも約月32万円の利益を出すことができたんで
全然オッケー!

 

 

売れ行きとしてはそこまで悪くなくて
全体を通して1日に1台のペース。

 

全期間を通して満遍なく売れてましたが
特に売れていたのが10日~14日。

 

ここだけで15台売れて132,525円稼げてました。

 

最低利益は1118円でギリ赤字回避しながら
最高で18363円の高利益も出してます。

 

半分は1万円以上の利益を出したので
ここはボーナス期間でしたね。

 

ただ、その後はちょっと渋くて
4日間売れないこともあったり

 

売れるはずの下旬で売れてるけど
思ったより売れなかったため

思うように伸びなかったですね。

 

14日の時点で利益20万円を超えていたため
月40万円いけるんじゃないか!?

 

って期待していたんですけど
ペースがガタっと落ちて

40万円に9万円も足りず…

 

ちょっと悔しい結果になりました。

 

4月も3月に続いて繁忙期ということもあって
強気の価格で出品していましたが

 

3月よりも値上げは少な目にして
徐々に適正価格に下げてました。

 

「絶対にこれは高くしても売れる!」

 

というパソコンは値上げしておいて
上げるとしても1000円くらいで
売れ残ったパソコンは値下げして出品。

 

高い価格で出品したパソコンは早く売れる時もあれば
なかなか売れない時もあって

 

その時は様子を見ながら反応があるなら
自動値下げを使って毎日値下げして

 

反応がない場合は1000円値下げしながら
様子を見て、反応が出てきたら

自動値下げで売れるまで放置。

 

という感じでやってました。

 

これは繁忙期だけのやり方じゃなくて
いつもやってることですが

 

今はこのやり方で稼げているので
続けてみようかなと思います。

 

5月はどんな戦略でいくのか

5月は繁忙期から抜けて
売れ行きは3月、4月と比べたら少なくなります。

 

ということで戦略としては

 

・安く仕入れること
・出品価格は下げる
・早く売れたパソコンを繰り返し仕入れる

 

この3つが大事かなと思います。

 

5月に入って1週間経っていますが
やっぱり売れ行きは落ちています。

 

GWでみんなお出かけしている影響もある分
いつもよりも売れていません。

 

大体、上旬は売れる傾向にあるのですが
メルカリの売れ行きを見る限り

 

上旬の売れ行きとしては
悪い感じがありました。

 

GWが終わった後に売れ行きがどうなるか?
と言われると、例年の僕の売れ行きを見ると

 

売れてはいますが
良くなっている感じはないです。

 

なので、5月はできる限り早く売るために
在庫回転重視の戦略を取ります。

 

出品価格は下がることを見越して
できるだけ安く仕入れることを
意識していきたいと思います。

 

安く仕入れるためにクーポンが配布される
土日や5日が付く日に仕入れをしたい。

 

それに、ヤフオクで1部のストア対象に
2500円OFFクーポンがあったりするので
これを使って安く仕入れたりもできます。

 

繁忙期は仕入れも高くなりがちですが
繁忙期が終わったので仕入れ値も落ち着きます。

 

もう既に安く仕入れることができたりしているので
安く仕入れるなら今からですね。

 

ただ、安く仕入れると言っても
1万円以下で仕入れる、というように価格で絞るのではなくて

 

2万円超えるパソコンでもできるだけ
安く仕入れるようにしていくようにします。

 

これ、3つ目のことに繋がるんですが
早く売れたパソコンの仕入れが2万円近くで高くても

 

早く売れて利益が出ているわけですから
それを仕入れない理由はありません。

 

なので、1万円以内で仕入れるパソコンでも
2万円超えるパソコンでも安く仕入れていきます。

 

3つ目に早く売れたパソコンを繰り返し仕入れて
売っていくことをしていきます。

 

パソコン転売ってこれをするだけでも
月に5万、10万とか稼げちゃうんですよね。

 

めっちゃ効果的な戦略の1つです。

 

「早く売れる」の基準は3週間以内で設定。

 

この期間内に売れたパソコンは
積極的に仕入れていきたいと思います。

 

 

5月は繁忙期から抜けて売れ行きが落ちるので

 

「あれ?全然売れないな…」

 

と落ち込んでしまうかもしれません。

 

でも、この売れない期間に

 

より売れるようにするためにどうしたらいいか?

出品ページの写真やタイトル、説明文を
どのように変えたら良いのか?

変えてみたけど前のと比べて
反応の差はどれくらいなのか?

出品価格が高すぎるのか?
逆に安すぎて売れないのか?
色々試してみる

 

みたいな売れない時だからこそ
できることをしていくと先の利益に結び付きます。

 

売れるための反省時期、準備期間だと思って
やっていくと良いですよ。

 

僕も調子がイマイチですが、5月は改良して
月30万円は最低でも超えていきたい!

 

同時に趣味の時間も欠かさず取って
遊びながら稼いでいきますよー!

この記事に関連する記事一覧

プロフィール

masaki

はじめまして、まさきと申します! 1日1時間のまったり作業でも月30万円稼げる常識外れの稼ぎ方について発信しています。よかったら見ていってください!

僕が初月から7万円稼いだ方法の教材のレビューページはこちらから見れます!→レビューページ