こんにちは、まさきです!
11月入ってから仕入れ値が上がってなかなか仕入れるのが難しくなりました。
下旬になろうとしている今でもそれは変わらず…
そんな中でもちょっと値段が高くなって辛いですが、なんとか仕入れて在庫は現在26台!
今のところ25台以上はキープできてますが、ドッと売れると下回るかなぁ
今月の目標である在庫25台以上は達成しておくために、毎日仕入れですね!
ここまで僕が在庫を多く持っておくことに執着する理由ですが、在庫を多く持つほど多くの人に見てもらえる、購入されやすくなるからです。
露出が増えるってことですね。
自分が出品している1つのパソコンが気になって写真とか説明文を見てもらったあとに「ほかにどんなパソコンを出品しているのだろう?」と、プロフィールに飛んで出品一覧を見てらもうことが目的です。
そうなれば上位表示されていない他のパソコンも見てもらえるので、露出が上がります!
また、在庫が多いほどその人が探しているであろうパソコンに出会える確率が上がるため購入されやすくもなるってわけです。
プロフィールに飛んで出品一覧を見てもらうのも良いのですが、さらに見てもらえるようにしていることがハッシュタグです!
他の出品者の説明文を見たときにある「#○○○○」とかいうアレです。
このハッシュタグを説明文に入れるとクリックできるようになり、同じハッシュタグが付いた商品だけを表示してくれるという便利な機能なのです!
プロフィールから出品一覧を見るのと同じですが、そこまでたどり着かない人のために説明文に置くことで、ハッシュタグから簡単に一覧を見ることができるので露出が上がります。
自分だけのハッシュタグを置くだけで簡単ですし、上位表示していないパソコンにいいね!がついたりするので体感ですがかなり効果があると感じています。
また、ハッシュタグを使い分けてターゲット別にパソコンを売るときにも役立ちますね!
例えば、「パソコンを使いたいけど安めに済ませたい人に売りたいパソコン」と「ストレスなく使いたいから高性能なパソコンが欲しい人に売りたいパソコン」があったとします。
それぞれ探しているパソコンが違うので、同じハッシュタグを付けてもそこまで効果はないですが、前者と後者で違うハッシュタグを付けて出品することで、気になるパソコンと同じようなパソコンを表示させて購入させやすくすることができます。
露出を増やすためにもハッシュタグは欠かせないので、絶対入れておくようにしておきたい!
そして露出を増やすために一番やってることが再出品・値下げ出品です!
主にメルカリですが、この2つのことをすることで上位表示することができるので、たくさんの人に一気に見てもらう方法として簡単かつ効果絶大!
ターゲットが見ているであろう時間帯に上位表示させることでたくさんのいいね!がついたりコメントが来たり購入していってくれたりと、かなり反応が得られるので大切です。
再出品は写真や説明文、価格を変えて上位表示させたいときにします。
新しく出品する形で行うので、上位表示できるって感じですね。
値下げ出品は、出品した状態で少しずつ価格を下げることで上位表示させます。
値下げ価格は僕の場合は100円~500円で行っていき、利益が2000円を下回るところまで来たら写真と価格を元に戻すか少し下げて再出品するようにしています。
この2つの方法で上位表示させて露出を増やしています。
ただ、この2つの方法は3日おいて1日最高で5つまでに抑えないと上位表示ができなくなったりとデメリットがあるので毎日やってはだめです。
しかし、在庫を20台持っておけば毎日5台ずつ値下げして上位表示するというサイクルができるので、この辺りから露出を増やすという点で効率が良くなりました。
なので、無理がなければ最低でも在庫は20台確保しておきたいところ!
以上のような方法で僕は露出を増やして売れやすくしています。
露出を増やすことは売れやすくするために大切ですが、商品ページを見てもらいやすい目立つ写真や相手の購入意欲を掻き立てる説明文も必要です。
なんなら、露出が少なくても写真と説明文がターゲットに刺さっていれば自然と売れます。
売れやすいパソコンを仕入れることをGBAでは教えてくれていますからね。
遅くても1か月後には売れるかと思います。
今在庫には2か月売れていないパソコンがありますが…
こういったパソコンはもう利益なしでさっさと売ってしまったほうが良いのですが、仕入れ値+修理費用で高くなっているので赤字が怖いんですよね…(笑)
まぁ…赤字でもいいから売って次の仕入れ資金を少しでも回収するように動きます、ハイ…
masaki
はじめまして、まさきと申します! 1日1時間のまったり作業でも月30万円稼げる常識外れの稼ぎ方について発信しています。よかったら見ていってください!
僕が初月から7万円稼いだ方法の教材のレビューページはこちらから見れます!→レビューページ